QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
アトリエコスモ
アトリエコスモ

2011年02月19日

婚約指輪は あったほうが良いらしい♪

ご結婚10周年をも越え 仲睦まじくお暮らしの あるご夫婦の おはなしです。

折りに触れ 奥様へのプレゼントを 求めにご来店下さる愛妻家のご主人。
その日は 奥様から預かって来られた修理の品をお持ちになって来て下さいました。


色々と雑談をさせて頂く中で とても 良いお話しをお伺いできたので ご紹介させて頂きます。

     (40代の男性の方です)
 男性  最近の 婚約指輪って どんな感じですか?
     よく売れますか?

 そんなご質問を頂きました。

 私   そうですね。
     最近の傾向としては・・・
     大変残念な事ですが 婚約指輪を省略してしまれるケースが 多
     くなって来たことです。
     多分以前と比べると結婚組数の半分位になってしまってるのでは
     ないでしょうか?
     お客様に根掘り葉掘りお聞きするわけには参りませんので、詳し
     くはわかりませんが。
     でも色々とお話しを伺ってる中で 感じてしまうのです。
     婚約指輪自体の単価も低くなりつつありますし。
     時代の流れと云うものでしょうか・・・。

 男性  今は そうなんですか・・・。
     変わりましたね。
     僕が思うには どちらかと云えば 結婚指輪よりも 婚約指輪
     の方が重要だと思いますが・・・。
     家内の実家に対しても 婚約指輪が あるかないかというのは、
     かなり重要な事になりますし。
     男のけじめと言うか、本気度を 見せるという点においては 婚約
     指輪は やっぱり有りですよ。

     その点 意外と結婚指輪って 最初の内は 二人で着けてたりす
     るものなんですが、サイズが合わなくなってくるとサイズ直しする
     のも けっこう邪魔くさくなって、外したままにしてしまいます。
     僕ももう何年か前に 外したまま着けてないし・・・。
     多分、家内も着けてない気がするな。
     ある程度の歳になると 着けてるからとか着けてないからなんて
     気にならなくなりますよ。
    
     それよりか、家内なんか、ダイヤの指輪は ここ一番という時に 
     とても重宝すると喜んでますよ。
     それを聞くと 一世一代の男の責任を果たしたって気持ちです。
     だから、贈っておいて良かったなって 今でも思いますよ。
     あの時でなかったら、買えないですから。
     今なら絶対無理です。
     結婚指輪なら まだ安いから 結婚10周年とか20周年記念とか
     に、家内に買ってあげられそうだけど・・・。
     そういうもんです。

     だから 強いて僕から云うなら
     絶対、婚約指輪だけは 買っておくべきだと思いますよ。

     
 私   嬉しいですね。
     まさか 婚約指輪絶対論を お伺いできるとは。
     大切なご意見として また ブログに 載せさせてもらいます。
     ありがとうございました。
     


     思いがけない、そんなお話しだったのです。




しかし 思いはあっても 経済的な理由で 断念しなければならない事もあったりしますから、何がなんでもとは云えません。

また おふたりの価値観にもよりますし、その時その時の優先順位も関係してきますから。

ただ、いっときの考えで決断してしまわないで、長い目で ものごとを考えたり感じられたら、きっと良い答えが見つけ出せるのだと思います。


ひとりの男性のご意見として
ぜひ参考になさって下さいね。icon12

       
婚約指輪は あったほうが良いらしい♪



Posted by アトリエコスモ at 16:56│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。