2015年01月11日
ベビーリングのご提案♪(v^_^)v

お子様のご誕生を祝って
ベビーリングを贈られませんか。
生まれて来てくれた小さな我が子に 感謝して♪
小さな命を守って、頑張って産んでくれたママに 感謝して♪
パパから、ママへ。
パパとママから我が子へ。
おじいちゃん、おばあちゃんから、お孫さんへ。
それぞれの思いを胸に、喜びを形にしてみませんか。
素材とデザインと誕生石を選んで頂ければお作りさせて頂きます。
希望される場合は、12文字ですが、メッセージを刻印する事も出来ます。^_^
一生の お守りとして ベビーリングを
お考えくださいませ。
大人になった時、愛されて生まれて来たんだと
確信出来る最高の贈り物だと思います。
ご相談は、アトリエコスモへ
いつでも喜んで、お承り致します。
2013年04月22日
直径5ミリのベビーリングのご紹介
職人の技による一からの手作りの作品
ひとつひとつに心を込めて・・・。
小さいながらも、心地良いずっしり感は本物の証し

一点物の素晴らしさは、時代を超えて・・・

(写真は PT900とK18で製作

(一個から製作承ります)
サイズは 直径5㎜幅2.5㎜の 小さな小さなリング型ペンダントトップです。
愛する我が子の生誕の日だけを刻印したシンプルな物。
10文字以内なら・・・名前を刻印する事もOK!
(但しアルファベット大文字のみ)
チェーンに通すと、スッキリとしたシンプルさが際立ち、
とてもオシャレです


長時間着けていても、気にならないので、肌身離さずに ずっと着けていられます。
愛する人の誕生日や名前を刻印して、身に着ける事で、
心の安心が得られます。


お守りとしても最適です


2011年05月04日
0(ゼロ)番サイズのベビーリング誕生♪
今日は 当店おすすめの cosmoオリジナルベビーリングをご紹介します。
こだわりは リングサイズのゼロ番にあります。
指輪のサイズと云いますと 普通、1番サイズから始まって、20番~30番という風に 展開されます。
しかし実は、1番サイズよりも小さいサイズとして ゼロ番サイズがあります。
そこで考えました。
生まれたての赤ちゃんはゼロ歳です。
ですから、アトリエコスモの cosmoオリジナルベビーリングは ゼロ番サイズにしようと決めたのです♪
その方が よりリアルで 素敵だと思ったからです。
そもそも ベビーリングといっても 赤ちゃんの指に はめるものではありません。
どちらかというと ベビーリングに チェーンを通して ペンダントとして ご愛用頂く場合が多いと思います。
(又は 記念の品として 大切にケースに保管)
cosmoオリジナルベビーリングは、
赤ちゃんの幸せを願うお守りとして、
大切な家族の絆として、 お求め頂きたく、ご案内しております。
ベビーリングのお買い求めの時期は 生まれた時に限られるものではありません。
あえて云うならば
年頃になるまでに、ベビーリングを ひとつ・・・って云う風に 考えて頂いてもいいと 思います。
なぜなら・・・
大人になった時
こんなに愛されて生まれて来たんだ・・・と、
ご両親の愛情を
再確認出来る喜びを 味わって頂ける物として お役に立てるのではないかと思うからです。
ですから お求め時期は
1歳のお誕生日であったり、もっと先のお誕生日でも構わないと思います。
下のお子さんがお生まれになった時に一緒にというのも おすすめです。
それよりも 今から続く未来に向けて この世に存在させてもらえたらと 強く願います。
言葉以上の想いが込もった この世でたったひとつのお守りを 愛する娘さんに 愛する息子さんに贈ってあげて欲しいと 心より願います。
更に ママが肌身離さず身に着けて頂く事で ママの温もりが、こもった唯一無二の物として 生涯のお守りになる事は 間違いないと思うのです。
いつかお子さんが 大人の階段を上る時に お守りとして持たせてあげて下さい。
一生の宝物になると思うのです。
素材は PT900、K18WG,K18PG、K18YG、SVの 5種類からお選び頂けます。そして 誕生石と 刻印の ご指示を頂戴して、1点づつ製作させて頂きます。
刻印は 漢字やひらがなも 可能ですので、心に響く言葉や お名前を 刻んでいただければと思います。
もちろん 刻印は 数字もOKですし、 アルファベットも ゴシック体 、筆記体と対応致します。

金額の目安
<レーザー刻印1箇所/(参考写真は2箇所扱い)+ 誕生石:1石込み/ チェーンは 別>
PT900で ¥77,000~
K18WG、PG,YGで ¥50,000~
SVで ¥18,000~
となります。
以上 参考にして頂ければと思います。
詳細に関しましては 個々に ご相談承ります。
(地金相場で 金額変動あり)
お子さんの数だけ ベビーリングを増やして 一本のチェーンに一緒に通して ご愛用頂くのも とてもお洒落な気が致します。
また家族みんなが お揃いで身に着けるとか、刻印しだいでは IDカードの代わりさえもしてくれる貴重な物になってくれると思います。
どんな想いで どんな風に お使い頂くかは おひとり おひとりの お気持ちしだいです。
素敵な絆を もっともっと強い絆に 成長させてもらえますように・・・。

こだわりは リングサイズのゼロ番にあります。
指輪のサイズと云いますと 普通、1番サイズから始まって、20番~30番という風に 展開されます。
しかし実は、1番サイズよりも小さいサイズとして ゼロ番サイズがあります。
そこで考えました。

生まれたての赤ちゃんはゼロ歳です。
ですから、アトリエコスモの cosmoオリジナルベビーリングは ゼロ番サイズにしようと決めたのです♪
その方が よりリアルで 素敵だと思ったからです。

そもそも ベビーリングといっても 赤ちゃんの指に はめるものではありません。
どちらかというと ベビーリングに チェーンを通して ペンダントとして ご愛用頂く場合が多いと思います。
(又は 記念の品として 大切にケースに保管)
cosmoオリジナルベビーリングは、
赤ちゃんの幸せを願うお守りとして、
大切な家族の絆として、 お求め頂きたく、ご案内しております。
ベビーリングのお買い求めの時期は 生まれた時に限られるものではありません。
あえて云うならば
年頃になるまでに、ベビーリングを ひとつ・・・って云う風に 考えて頂いてもいいと 思います。
なぜなら・・・
大人になった時
こんなに愛されて生まれて来たんだ・・・と、
ご両親の愛情を
再確認出来る喜びを 味わって頂ける物として お役に立てるのではないかと思うからです。

ですから お求め時期は
1歳のお誕生日であったり、もっと先のお誕生日でも構わないと思います。
下のお子さんがお生まれになった時に一緒にというのも おすすめです。
それよりも 今から続く未来に向けて この世に存在させてもらえたらと 強く願います。
言葉以上の想いが込もった この世でたったひとつのお守りを 愛する娘さんに 愛する息子さんに贈ってあげて欲しいと 心より願います。

更に ママが肌身離さず身に着けて頂く事で ママの温もりが、こもった唯一無二の物として 生涯のお守りになる事は 間違いないと思うのです。
いつかお子さんが 大人の階段を上る時に お守りとして持たせてあげて下さい。

一生の宝物になると思うのです。

素材は PT900、K18WG,K18PG、K18YG、SVの 5種類からお選び頂けます。そして 誕生石と 刻印の ご指示を頂戴して、1点づつ製作させて頂きます。
刻印は 漢字やひらがなも 可能ですので、心に響く言葉や お名前を 刻んでいただければと思います。
もちろん 刻印は 数字もOKですし、 アルファベットも ゴシック体 、筆記体と対応致します。
金額の目安
<レーザー刻印1箇所/(参考写真は2箇所扱い)+ 誕生石:1石込み/ チェーンは 別>
PT900で ¥77,000~
K18WG、PG,YGで ¥50,000~
SVで ¥18,000~
となります。
以上 参考にして頂ければと思います。
詳細に関しましては 個々に ご相談承ります。
(地金相場で 金額変動あり)
お子さんの数だけ ベビーリングを増やして 一本のチェーンに一緒に通して ご愛用頂くのも とてもお洒落な気が致します。
また家族みんなが お揃いで身に着けるとか、刻印しだいでは IDカードの代わりさえもしてくれる貴重な物になってくれると思います。
どんな想いで どんな風に お使い頂くかは おひとり おひとりの お気持ちしだいです。
素敵な絆を もっともっと強い絆に 成長させてもらえますように・・・。

2011年01月24日
ベビーリングの豆知識
ベビーリングの原点に立ち戻って考えてみました。
ベビーリングの由来とは・・・
ベビーリングを贈り合う文化は、もともとはヨーロッパ起源のものです。
「銀のスプーンをくわえて生まれてきたベビーは一生食べ物に困らない」というジンクスに基づき、ベビーの誕生を祝福して銀食器が贈られてきたというのが原点のようです。
当時では、貧富の差が激しく、銀製の食器を使うことができるのは、一部のお金持ちの間だけでした。
ですから 当時の人々の憧れが転じて、ベビーへ銀製品を贈る風習へと変化したようです。
その文化は、長い年月とともに世界中に広がっていきました。
また銀製品と言えばこんな効用もあったようです。
毒物による暗殺が頻繁に行なわれていた中世のヨーロッパでは食事の時、細心の注意が必要でした。
当時、銀は毒に触れると曇るといわれていたため、“クレテンザ”(信用)と呼ばれる銀のナイフで肉を切り、毒が入っていないことを証明して見せたといいます。同じ意味合いで中国では銀の箸を使っていたとか・・・。
そんな意味を持つ銀です。
ベビーの健やかなる成長を願う親にしてみれば お守りとして申し分ない贈り物だったのだと思います。
しかし現在では、銀食器を贈り合う文化から、「ベビーリング」を贈り合う風習へと変化してきました。
流行の先端は、セレブ発信によるもののようです。
そういったところから考えますと 資産価値としては 云うまでもなく現在におきましてはプラチナに優るものはありません。
しかし、お子様を思う気持ちから生まれた銀のスプーンの由来の事を考えますと、銀もまた良いのではないかと思えて参ります。
現在は銀が沢山出回り大変安価な物になってしまいましたが 当時では銀が一番の貴金属だったわけですから。
いつの時代も 親が子を思う気持ちに変わりはないようです。
付け加えて申し上げますと ベビーリングを贈るのは 産まれた時でなくても全然かまいません。
1歳のお誕生日を迎えられた時でも、それ以降でも構わないと思います。
ゆっくりじっくり考えて贈られるのが一番ではないでしょうか。
男の子にも 女の子にも どちらにも 子を思う親の気持ちを 後々までも伝える唯一の物として お薦めしたいと思います。
また次回、改めて当店お薦めの ベビーリングを ご紹介致します。
色んな提案をして参りたいと 思ってますので・・・
ぜひお楽しみに
ベビーリングの由来とは・・・
ベビーリングを贈り合う文化は、もともとはヨーロッパ起源のものです。
「銀のスプーンをくわえて生まれてきたベビーは一生食べ物に困らない」というジンクスに基づき、ベビーの誕生を祝福して銀食器が贈られてきたというのが原点のようです。
当時では、貧富の差が激しく、銀製の食器を使うことができるのは、一部のお金持ちの間だけでした。
ですから 当時の人々の憧れが転じて、ベビーへ銀製品を贈る風習へと変化したようです。
その文化は、長い年月とともに世界中に広がっていきました。
また銀製品と言えばこんな効用もあったようです。
毒物による暗殺が頻繁に行なわれていた中世のヨーロッパでは食事の時、細心の注意が必要でした。
当時、銀は毒に触れると曇るといわれていたため、“クレテンザ”(信用)と呼ばれる銀のナイフで肉を切り、毒が入っていないことを証明して見せたといいます。同じ意味合いで中国では銀の箸を使っていたとか・・・。
そんな意味を持つ銀です。
ベビーの健やかなる成長を願う親にしてみれば お守りとして申し分ない贈り物だったのだと思います。

しかし現在では、銀食器を贈り合う文化から、「ベビーリング」を贈り合う風習へと変化してきました。
流行の先端は、セレブ発信によるもののようです。
そういったところから考えますと 資産価値としては 云うまでもなく現在におきましてはプラチナに優るものはありません。
しかし、お子様を思う気持ちから生まれた銀のスプーンの由来の事を考えますと、銀もまた良いのではないかと思えて参ります。
現在は銀が沢山出回り大変安価な物になってしまいましたが 当時では銀が一番の貴金属だったわけですから。
いつの時代も 親が子を思う気持ちに変わりはないようです。

付け加えて申し上げますと ベビーリングを贈るのは 産まれた時でなくても全然かまいません。
1歳のお誕生日を迎えられた時でも、それ以降でも構わないと思います。
ゆっくりじっくり考えて贈られるのが一番ではないでしょうか。
男の子にも 女の子にも どちらにも 子を思う親の気持ちを 後々までも伝える唯一の物として お薦めしたいと思います。
また次回、改めて当店お薦めの ベビーリングを ご紹介致します。
色んな提案をして参りたいと 思ってますので・・・
ぜひお楽しみに
